2016/08/04 11:01
古道具をご紹介させていただきます。金亀という糸メーカーの使っていた、商品ケースになります。ちょうどミシン糸が入るようになっていて、なんと一番上の引き出しは開けるとオルゴールが流れてくるようになって...
2016/07/21 17:09
前回からひと月以上経ってしまいました...(-/-;)近いうちに買い付けていた古道具をアップしたいと思います!でも今日は、スウェーデンの学校の続きをさせていただきます。バンド織りのクラスの次は、トラースマッ...
2016/06/06 17:44
とっても久しぶりの更新になってしまいました^^;慣れぬ子育てで気がつくと前回のブログから2ヶ月も過ぎて、夏も間近に迫ってました・・・早く織りを再開したいフラストレーション解消の為に、もうしばらくスウェ...
2016/04/04 19:15
一ヶ月前に長男を出産したため、久しぶりの投稿になっていました〜。初めての子育てに追われてあっという間にひと月!自分の想像してた以上に大変で、世のお母さん方は本当にすごいなと改めて思いました。なかな...
2016/02/23 12:48
授業の合間には先生とクラスメイトとLOPPIS巡りをしたり、資料館に行ったり、フィーカタイムにでおしゃべりしたりと楽しい学校生活を過ごしました。LOPPISとは、夏の時期になると一般のお宅で行なっているガレー...
2016/02/12 15:10
スウェーデンの学校では、バンド織りとトラースマッタのクラスを選択し、最初はバンド織りのクラスを受けました。バンド織りとは、Found&Madeでも扱っている道具のところでも少し説明をしましたが、スカンジ...
2016/02/01 09:00
前回少しお話した、スウェーデンの学校の話をしたいと思います。私が行ったスウェーデンのサマースクールは、スウェーデンの中部にある伝統が残っているダーラナ地方のレークサンドというところで、首都のストッ...
2016/01/25 08:00
はじめまして、Found&Madeのサノです。昨年の夏からコツコツ準備を初めて、やっとショップを開店する事になりました!取り扱う商品は、手工芸と道具が中心ですが、古道具モノも扱っていく予定です。商品数はまだ...